メルトレ

Market News

三井住友トラスト、みずほFG値下がり三菱UFJは1か月半ぶり安値

三井住友トラスト大幅安、三菱UFJは1か月半ぶりの安値銀行株が軒並み安、みずほフィナンシャルグループ(8411)と三井住友トラストホールディングス(8309)傘下の資産管理銀行を合併協議に入ったと報じられたが株価にはプラスに作用せず値下がり...
Market News

みずほFGと三井住友トラスト事業統合で三菱UFJの2倍の380兆円規模

みずほFGと三井住友トラスト事業統合メガバンク再編へみずほフィナンシャルグループ(8411)と三井住友トラストHD(8309)が傘下の資産管理銀行の合併をする方向で協議に入ったと2017年1月18日付け日本経済新聞朝刊が伝えた。参考NHKニ...
投資テーマ銘柄

プレミアムフライデー関連銘柄、旅行、食事、買い物、レジャー産業

プレミアムフライデー過ごし方プレミアムフライデーとは2017年2月24日(金)から毎月最終金曜日は、午後3時に退社、早帰りして官民挙げて消費を促そうという政策。世代によっては「花の金曜日(花金(はなきん))」を連想するかもしれないが、それと...
Market News

アンジェスMG高血圧DNAワクチンに関する特許が日本で登録を好感

アンジェスMGが後場急伸、高血圧DNAワクチン特許登録アンジェス MG(4563)が急伸。後場は買い気配スタートし一時、前日比17円(7.2%)高の253円まで買われている。きょうの前引けに、同社の高血圧DNAワクチンに関する特許が日本にお...
Market News

U-NEXTストップ高、ヤマダ電機と格安スマホ事業に参入を材料視

U-NEXT株価がストップ高まで買われるU-NEXT(9418)が出来高をともない急反発。一時、前日比100円(15.0%)ストップ高の766円まで買われている。17日付の日本経済新聞で、「家電量販大手のヤマダ電機(9831)は動画配信大手...
Market News

ジーンズメイトTOB、RIZAPが1株160円で株式公開買付け子会社化へ

ジーンズメイト買い気配、RIZAPがTOB完全子会社化ジーンズメイト(7448)が買い気配、RIZAPグループ(2928)が同社を子会社化すると発表した。ジーンズメイトは賛同の意見を表明している。1株あたり160円で株式公開買付け(TOB)...
Market News

住友金属鉱山、外資系がシエラゴルダ銅鉱山の追加リスク高まると指摘

住友金属鉱山、銀行系大手証券「外部条件好転は一先ず織り込みつつある」住友金属鉱山(5713)が3日続落。前週末比21円(1.4%)安の1475円まで売られている。きょうの下落でも75日線を維持している。三菱UFJモルガン・スタンレー証券はレ...
Market News

日立工機を売却、KKR傘下ファンドがTOB(株式公開買付け)発表

日立工機、TOB価格が低くて株価急落米投資ファンドKKR傘下にあるHKホールディングスが東証一部市場に上場する日立工機をTOB(株式公開買付け)により買収を発表した。親会社の日立製作所も子会社売却に動意している。かねてからTOB報道があった...
クレディ・スイス証券

クレディスイスレーティング、みずほFG、三菱UFJ、ゆうちょ銀行

クレディスイス証券レーティング情報・みずほFG(8411) 目標株価240円→250円・京都銀行(8369) 目標株価1510円→1500円・あおぞら銀行(8304) 目標株価440円→460円・ゆうちょ銀行(7182) 目標株価1360円...
投資テーマ銘柄

IT関連銘柄は内需関連の出遅れ株、注目テーマはフィンテック、IoT

IoT、フィンテック、ビッグデータが注目投資テーマ国内有力証券のSMBC日興証券では「2017年のビジネスソフト・ITサービスのファンダメンタルズは昨年と同等か、それ以上に良好とみている」と週報で特集記事を掲載している。2017年為替市場の...
投資テーマ銘柄

サイバー攻撃対策関連銘柄、注目株はインターネットセキュリティ企業

Iot発達でサイバーセキュリティが必要不可欠に2017年の有望な株式投資テーマで「Iot(Internet of Things)」、「AI(人工知能)」、「自動運転車」、「ドローン」などあるが、どれにも関係してくるのがネットキュリティである...
Market News

任天堂が反落「ニンテンドースイッチ」を3月3日に発売価格2万9980円

任天堂株価下落、Nintendo Swtch発売発表任天堂(7974)が4日ぶりに反落。朝方に一時、前日比970円(3.8%)安の2万4230円まで売られる場面があった。東証1部の売買代金ランキングでトップ。きょうの午後、新型ゲーム機「Ni...
Market News

江崎グリコ急落、CB発行300億円の資金調達が1株利益の希薄化

江崎グリコ、CB発行は1株利益の希薄化を嫌気売り江崎グリコ(2206)は12日引け後、2024年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)を発行し、約300億円を調達すると発表した。調達資金の使途は19年3月末までに、海外拠点における...
Market News

ファーストリテイリング、国内は増収増益だが海外ユニクロ減収増益

ファーストリテイリング、第1四半期は17%営業増益で買い先行ファーストリテイリング(9983)が買い気配スタートし、実に6営業日ぶりに反発。前日比1060円(2.8%)高の3万9070円まで買われている。12日引け後、17年8月期第1四半期...
Market News

さくらインターネット「超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト」

さくらインターネット(3778)ストップ高、高火力コンピューティングさくらインターネット(3778)が出来高をともない急伸。前日比150円ストップ高の1134円で買い気配。東証1部の値上がり率ランキングで2位。大納会からの4連続陽線の後、前...
テクニカルチャート

日経平均19000円を割り込むと18300円近辺まで調整の可能性

トヨタ株価チャートが崩れたトランプTwitter影響か日経平均株価チャート引用:マーケットスピード為替市場では1ドル=114円台までドル下落、日経平均株価は200円超の下落、トヨタ自動車(7203)、富士重工(7270)など輸出関連の花形企...
Market News

自動運転車をハッキング防止「Iot Wall Car Wall」アズジェント株上昇

アズジェント、自動運転車をハッキングから防御するためのデモ実施セキュリティ及び運用管理ソリューションの提供を主業務とする、アズジェント(4288)が買い気配スタートし続急伸。一時、前日比96円(12.15%)高の886円まで買われている。1...
Market News

シャノン仮条件決定、1300円~1500円でブックビルディング期間入り

シャノン初値予想は好パフォーマンス期待2017年最初のIPO銘柄シャノン(3976)の仮条件が1300円~1500円で決定した。東証マザーズ市場に1月27日に上場予定。シャノンはクラウドサービス、企業向けにマーケティングシステムを提供する。...
Market News

JPモルガンアセットがブイ・テクノロジー、ペプチドリーム株を売却

ブイ・テクノロジー、ペプチドリーム売りタイミング?好業績で有機EL関連銘柄として人気を集めたブイ・テクノロジー(7717)が続落、日足チャートは高値圏で大陰線を描き短期線5日移動平均線を割り込んでいる。そーせいグループ(4565)と並んで人...
Market News

UMNファーマ、UMN-0501アステラス製薬と共同事業契約解除

UMNファーマ、アステラス製薬がインフルエンザワクチン共同事業契約解約UMNファーマ(4585)は10日引け後、アステラス製薬(4503)より、2010年9月21日付にて締結したASP7374(組換えインフルエンザHAワクチン(多価)「UM...