メルトレ

大和証券

ドリコム成長軌道に乗るか重要な局面、大手証券が目標株価引き下げ

ドリコム業績予想を36.1%営業減益ドリコム(3793)株価が25日移動平均線まで上昇して、このチャート節目を上抜けするかテクニカルポイントになってきた。大和証券は4月12日付けレポートで、ドリコム目標株価を引き下げている。大和証券投資情報...
Market News

ディップ決算ネガティブ、東証一部値下がり率ランキング1位

ディップ高収益企業に成長鈍化「バイトル」を運営するディップ決算発表がネガティブサプライズとなり、株価が大幅安。4月13日前場の取引では東証一部市場下落率ランキング1位となった。ディップ2018年2月期決算は売上高381億円、前年日14.7%...
Market News

KLabキャプテン翼の中国大陸版を2018年配信決定・事前登録開始

「キャプテン翼~たたかえドリームチーム中国大陸版配信」KLab(3656)の主力タイトルスマホゲーム「キャプテン翼~たたかえドリームチーム」の中国大陸版を2018年に配信すると発表。リリースに対してマーケットでは株価ポジティブに評価、前日比...
Market News

トリケミカル研究所、三菱UFJが目標株価4100円→6700円へ引き上げ

トリケミカル研究所アナリストから高い評価トリケミカル研究所(4369)が東証一部値上がり率ランキング2位に上昇、前日比420円高の5230円と買われ大幅高。午前中には一時、前日比630円高の5440円まで上昇する場面があった。直近では岩井コ...
Market News

タカラバイオ開発中の遺伝子治療薬を大塚製薬とライセンス契約

タカラバイオ63億円のマイルストーン収入遺伝子・再生医療研究に強みのあるタカラバイオは、大塚製薬と開発中の遺伝子治療薬「CRT-T」をライセンス契約すると発表。今後は独占的に同社が治療薬を製造、大塚製薬が販売担当する。SBI証券バイオ担当ア...
Market News

コンヴァノ初値2189円、公開価格930円の2.35倍コンセンサス上回る

コンヴァノ初値予想の想定線きょう4月11日、東証マザーズ市場のIPOコンヴァノ(6574)が新規上場した。公開価格930円という一単元の投資額が低い事から、初値とセカンダリー投資を狙った買い注文が殺到。前場は買い気配のまま初値がつかなかった...
投資テーマ銘柄

株式テーマセレクション4月号「好業績内需」が高い株価リターン

4月の注目株テーマSMBC日興証券は株式テーマセレクション4月号を検証、直近の株価パフォーマンスを数値で表した結果、「好業績内需関連銘柄」が一番高いリターンとなったことをレポートで紹介している。株式投資テーマでは、セキュリティ関連、IoT関...
Market News

ストライク(6196)公認会計士出身者が設立したM&A仲介専業

M&A市場が活況、事業継承・後継者問題大企業による「時間を買う」感覚で企業買収(M&A)が活発、そして時代を反映してか、後継者問題、事業継承の為のM&A仲介が増加傾向にある。東証一部上場ストライク(6196)は公認会計士出身者が設立したM&...
Market News

ソウルドアウト国内証券「Outperform」ストップ高まで株価上昇

ソウルドアウト目標株価6000円ストップ高ソウルドアウト(6553)が分割修正後の上場来高値を更新、株価は買い気配から始まり、午前9時21分に前日比510円高の4560円で寄り付いた。その後、利益確定売りを吸収して10時56分には700円高...
SBI証券

ジーンテクノサイエンス新規「強気」バイオシミラー事業のパイプライン

ジーンテクノサイエンス(4584)レーティング東証マザーズ市場のジーンテクノサイエンス(4584)が買い気配から始まり、午前9時9分に前日比185円高の2860円で寄り付いた。市場ではポジティブな内容の投資判断アナリストレポートが買い材料視...
Market News

そーせいグループ未公表の新薬開発パイプラインを20近く保有

そーせいグループ未公表の開発新薬そーせいグループ(4565)株価が190円安の8620円まで下落して軟調に推移。11月と1月の高値12000円台から現在の8000円台まで、株価が大きく下落したことで個人投資家の間で感心の高い銘柄となっている...
Market News

マネックス時間外取引PTS市場で株価大幅高、先週末はストップ高

コインチェック買収でマネックスG株価ストップ高マネックス証券の持株会社で東証一部マネックスグループ(8698)株価は、時間外取引PTS市場で大幅高となった。先週末金曜日4月6日、東京証券取引所ではストップ高まで買われ80円高の480円だった...
日本株投資戦略

好業績銘柄21社リスト、ニトリは31期連続で経常増益成長企業

株式投資の基本は成長企業・好業績企業の株を買う株式市場が不安定な時ほど「投資の基本」に戻って、銘柄選択には気を付けたいタイミング。ロケットスタート上昇となった2018年1月は日経平均株価が26年ぶりに2万4000円台を回復、バブル経済以降の...
Market News

あみやき亭「カンブリア宮殿」放映効果、成長企業として注目

あみやき亭ポジティブアナリストレポート肉ブームから株式市場では外食産業の肉関連株が値上がりしている。東証一部に上場する知名度の高い焼肉あみやき亭(2753)は証券アナリストから投資判断引き上げが注目されている。いちよし証券はあみやき亭レーテ...
岩井コスモ証券

東海カーボン(5301)レーティング新規「A」黒鉛電極価格が上昇

東海カーボン営業利益3.7倍EV車(電気自動車)の生産拡大でリチウムイオン電池の負極材の原料として、ニードルコークスが不足している。東海カーボンは人造黒鉛電極の価格受賞を背景に営業利益が前期比3.7倍、過去最高益を更新する見通し。岩井コスモ...
Market News

オイシックスドット大地、らでぃっしゅぼーやシナジー効果で成長

オイシックスドット大地(3182)投資妙味健康野菜宅配業界再編で、オイシックス、大地を守る会。らでぃっしゅぼーやが経営統合した。証券アナリストはM&A(企業買収)による、3社経営統合のシナジー効果で成長企業との位置付け。大和証券は、オイシッ...
Market News

ブティックス初値つかず最終買い気配3105円は公開価格の2.3倍

ブティックス初値予想4000円東証マザーズ市場に4月3日、ブティックス(9272)が新規上場した。今年のIPOは過熱気味とも言えるほど初値騰落率が高いパフォーマンスが続いており、上場初日に初値がつかないIPO銘柄が連続している。FISCO新...
日本株投資戦略

日本株投資戦略:米関税と貿易戦争リスク、森友問題と内閣支持率低下

日本株投資ストラテジーレポートメルトレでは毎日、アナリストレポートから投資戦略を抜粋してメール配信。「アナリストレポート拾い読み」から気になる注目ポイントを抜粋して、短く要点だけをまとめた記事を配信。モバイル、PCなど電子メール受信可能な端...
Market News

4月のターゲットリストSMBC日興証券が新規7銘柄採用

米中貿易摩擦は貿易戦争に発展しないSMBC日興証券が発行したストラテジー・マンスリー4月号で、4月のターゲットリストを更新した。今回は新規採用7銘柄を含む10銘柄を紹介している。従来からの継続銘柄はヤクルト本社(2267)とリゾートトラスト...
Market News

アカツキ目標株価10000円→4500円、レーティング格下げ

東海東京証券レーティング・THK(6481)「ニュートラル」→「アウトパフォーム」格上げ 目標株価5220円・アカツキ(3982)「アウトパフォーム」→「ニュートラル」格下げ 目標株価10000円→4500円参考サラリーマン投資家注目株ラン...