トランプ相場いつまで続く?2017年1月は下落に備える準備が必要

トランプ相場いつまで 日本株投資戦略

トランプ相場始まって以来、最大の下落幅

11月9日の米国大統領選挙でトランプ氏が大統領選挙に勝利してから、ドル高・円安、世界株高が約40日間続いた。12月28日のNY株式市場と、29日の東京株式市場はトランプ相場が始まってから最大の下落幅となった。

日経平均2016年12月29日

12月29日、日経平均株価はトランプ相場で最大の下落幅となった

12月28日夜のニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種平均が2万ドルの大台に迫ったところで上値が重く、終値は111ドル安の19833ドルで取引を終えた。外国為替は1ドル=117円20~30銭だった、この日のダウ平均はトランプ相場開始後、最大の下落幅。

東京株式市場はNY株式市場で大幅下落の流れを引き継いで売り優勢スタート、時間外取引で日経平均株価が下落していたことや、東芝(6502)がアメリカ原子力発電事業で数千億円規模の損失が出る可能性を発表したことが引き続き材料視されて、商いを伴って急落。東芝株の出来高は午前中の取引で4億株を超え、大引けでは6億3875万株の出来高となり過去最高となった。

NYダウ2016年12月28日

12月28日、NYダウ111ドル安の19833ドル、大統領選挙後の最大の下落幅となった





トランプラリーの潮目は変わったのか?

東芝の出来高6億株

この日、値下がりトップ、出来高トップ、売買代金トップの3ランキングが東芝となった。東証一部全体の出来高の28%が東芝1銘柄の出来高となり、セリングクライマックスになったのかは、数日経過しないとまだ判断が難しいところだ。

参考【無料登録】リアルタイムに最新情報をメールでお届け
参考2017年の日経平均株価予想、野村證券は2月に22000円高値
参考「トラベルコちゃん」オープンドア、中堅証券は成長期待高い中小型株
参考ビットコイン(仮想通貨)関連銘柄、投資家が注目する11銘柄リスト
参考海外ファンド、そーせいグループ株式を5.68%取得

上昇相場の調整局面を予想する投資戦略レポート

国内大手証券3社のレポートを読むと、基本的に2017年の株式相場見通しに強気ではあるが、2017年1月は大発会後に下落懸念を示している。

トランプノミクスをよくレーガノミクスと似た政策と言われるが、大和証券は「レーガノミクスを参考にするなら、1月に一旦売り。インフラ投資重視なら大相場へ。レパトリ減税の有無がポイント」とレポートを出している。大幅な所得減税が期待されたレーガン大統領の初当選後も1月の株価が大きく下落したと、米経済誌が報じてたことを参考例に紹介している。

「年内の日経平均株価は2万円を回復するのは難しい」と予想をレポートで出していた銀行系大手みずほ証券では、2017年1月4日の大発会が4年ぶりに上昇しても、1月相場は下落する可能性があると見解を示している。オプションの建玉から先高期待は乏しく下落に備える必要を示唆していると指摘。

東海東京証券ウィークリー12月26日号では、米大統領選挙後に1ドル=101円20銭から118円60銭台まで、1か月の上昇幅としては1995年以来の大きさとなった現在の為替市場はドル上昇の勢いが一旦収まる可能性を指摘。シカゴ先物市場で米10年国債の売りポジションが20万枚を超えており、過去の例から20万枚を超えると金利上昇が止まり、金利低下に変化するためにドル買い円売りが一時的に和らぐと解説している。

お客様にもっと身近な相談窓口が誕生しました

コメント

  1. […] 参考トランプ相場はいつまで続く? […]

  2. […] 参考トランプ相場はいつまで続く? […]

タイトルとURLをコピーしました