メルトレ

日本株投資戦略

大統領選挙後の株価と為替、5つの相場予想シナリオ

大統領選挙の結果から5つの相場予想シナリオ三菱UFJモルガン・スタンレー証券が米国大統領選挙後に5つの相場シナリオをレポートで紹介している。投票前の現時点ではクリントン候補の優勢が伝えられて、トランプ候補が最後の追い込みをかけていると報道さ...
Market News

トヨタ自動車決算発表、上方修正と自社株買い2000億円ポジティブ

トヨタ(7203)が通期の利益見通しを引き上げ、自社株買い・消却も発表トヨタ自動車(7203)は8日引け後、17年3月期通期の連結利益予想を上方修正した。売上高は従来予想の26兆円が据え置かれたものの、営業利益は1兆6000億円から1兆70...
Market News

PCデポ株式を世界超大手のファンド、ブラックロックが新規大量取得

高額解約料の請求SNS炎上、PCデポ株価が暴落した訳インターネットのサイトに「高額解約料を請求された」をきっかけにネット上で、ツイッターで炎上する騒ぎがあった8月からピーシーデポコーポレーション株価が急落。あれから約3か月経過したいま新たな...
日本株投資戦略

米国大統領選挙後の注目株クリントン・トランプ共通インフラ投資関連

クリントン勝利=株価上昇、トランプ勝利=下落予想の銘柄Five Thirty Eight 2016 Election Forecast11月7日、FBIがクリントンメール問題を訴追しない方針を発表、トランプ候補者の大統領選勝利予想のバロメー...
Market News

いすゞ自動車決算発表、円高と資源国・新興国など海外販売が落ち込む

4~9月期は利益下振れ、通期の利益見通しも下方修正いすゞ自動車(7202)が11月7日引け後、2017年3月期中間期(4~9月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比6.5%減の9080億7500万円、営業利益は同20.7%減の683億7...
テクニカルチャート

円高は終了した可能性、大統領選挙後に105円を抜けば109円台へ

FX投資家は必読、大統領選挙後のドル円相場1ドル=125円FBIがヒラリー・クリントン候補者のEメール問題を訴追しない方針を発表、マーケットは一気にリスクオン、買戻しが入って相場は急伸。為替市場では1円以上の円安となり1ドル=104円台、日...
Market News

ゼニス羽田ポジティブサプライズ決算で株価急上昇、子会社の収益回復

ゼニス羽田、4~9月期営業益が一転大幅増益にゼニス羽田ホールディングス(5289)が東証2部市場で後場急伸。一時、前週末比26円(10.2%)高の280円まで買われている。 きょうの正午に、2017年3月期中間期(4~9月)の連結業績予想を...
Market News

タカタ値上がり率ランキングベストテン入り、サプライズ好業績決算

タカタが買い戻しに急伸、4~9月期は上ブレ着地、米州、アジアの増益が貢献7日の東京市場でタカタ(7312)が急伸している。前週末比35円(10.4%)高の372円まで買われ、東証1部の値上がり率ランキングでベストテン入り。きょうは、FBIが...
Market News

トヨタ電気自動車関連株でダブル・スコープ、田中化学研究所など高い

WSCOPE「トヨタのEV市場に本格参入」報道で関連銘柄に買いダブル・スコープ(6619)が4日ぶりに反発し堅調展開。前週末比68円(3.98%)高の1776円まで買われている。7日付の日本経済新聞で、「トヨタ自動車(7203)が2020年...
Market News

DeNA決算発表、52%営業増益、スーパーマリオラン織り込まず保守的

ディーエヌエー(2432)が反発、4~12月期営業利益は52%増の見通しディー・エヌ・エー(2432)がカイ気配スタートし、5営業日ぶりに反発。一時、前週末比150円(4.7%)高の3325円まで買われている。4日引け後、17年3月期中間期...
Market News

そーせいグループ株価下落、クリントン勝利は薬品バイオ株ネガティブ

ヒラリー・クリントン勝利は医薬・バイオ株にネガティブ東証マザーズ指数の急落と、そーせいグループなど時価総額の大きい銘柄の株価下落が目立っている。ヒラリー・クリントン新大統領が誕生すると医療改革に意欲的な政策を掲げ、薬価引き上げが難しくなるこ...
投資テーマ銘柄

半導体関連株に注目、3D NAND、AI(人工知能)、IoT関連に幅広い

半導体関連株に注目、3D NAND、AI(人工知能)、IoT関連に幅広い世界の株式市場で半導体関連株が上昇している、特に東芝(6502)が得意とする「3D NAND」は需給ひっ迫となっており、SCREEN(7735)、東京エレクトロン(80...
ゴールドマンサックス証券

ゴールドマンサックス日本触媒をコンビクションリストから格下げへ

ゴールドマンサックス証券レーティング・アサヒグループ(2502) 目標株価3700円→3750円・サントリー食品(2587) 目標株価5050円→5200円・セガサミー(6460) 目標株価1400円→1530円・ヤマハ発動機(7272) ...
Market News

ZMP上場関連銘柄が短期で6割上昇、2016年12月に向け仕込み

ZMP関連銘柄は短期で儲かる銘柄が多いトムソン・ロイターが10月26日に「ZMPが12月上場との市場観測で」と報じたことで、ZMP関連銘柄が際立って大幅高になっている。自動運転技術、ロボット、ドローン、関連銘柄は多岐にわたっておりZMPが上...
Market News

マルハニチロ、セブンイレブン向け商品さんま蒲焼缶2779万個回収

「セブンプレミアム さんま蒲焼100g」に金属片混入、自主回収2779万個マルハニチロがセブンイレブン向けに製造した「セブンプレミアム さんま蒲焼100g」、「マルハさんま蒲焼100g」、「マルハ北海道産さんま蒲焼100g」の3種類の缶詰を...
Market News

エイチアンドエフTOB、1株2125円で日立造船が完全子会社化へ

エイチアンドエフTOB、1株2125円で日立造船が完全子会社化へ日立造船(7004)が自動車向けプレス機製造のエイチアンドエフ株式(6163)をTOB(公開買付け)すると11月4日引け後に発表した。TOB価格は1株2125円、エイチアンドエ...
投資テーマ銘柄

IPOスケジュール、グッドコムアセット、イントラスト新規上場承認

イントラスト、グッドコムアセットが上場承認東京証券取引所がイントラスト(7191)とグッドコムアセット(3475)の2社を新規上場承認した。イントラストは12月7日に東証マザーズ市場へ上場予定、グッドコムアセットは12月8日にジャスダック市...
投資テーマ銘柄

カジノ関連銘柄、大手証券が注目株を紹介、国会でカジノ法案審議入り

カジノ法案審議入り、自民党議員が前向きな印象今国会でカジノ法案が審議入りと報じられて株式市場ではカジノ関連銘柄が物色されている。ピクセルカンパニーズ(2743)はストップ高まで買われる場面もあった。紙幣識別機の日本金銭機械(6418)、スロ...
Market News

ブランジスタ「神の間」をフジテレビとコラボ、地上波放送開始へ

ブランジスタ(6176)が急伸、スマホゲーム「神の手」がフジテレビ・SHOWROOMとコラボ4日のマザーズ市場で、ブランジスタ(6176)が急伸している。2日に、連結子会社のブランジスタゲームと、フジテレビジョン、SHOWROOが連携し、イ...
Market News

売買再開タカタ株急落、子会社破産報道を「当社が発表しものでない」

タカタ(7312)の売買は午前9時56分から再開、「当社が発表しものではない」とコメントタカタ(7312)はきょう午前9時40分に、「米国子会社であるTK HOLDINGS INC.に関して、米国連邦破産法第11条の適用申請を検討している旨...