2018-02

三菱UFJモルガン・スタンレー

小野薬品オプジーボによる利益成長、大手証券が投資判断引き上げ

小野薬品株価ポジティブ材料三菱UFJモルガン・スタンレー証券が小野薬品工業の投資判断を引き上げ、「ニュートラル」→「オーバーウェイト」にした。目標株価も従来2500円→3300円へ大幅に引き上げ株価にポジティブな印象。アナリストレポートによ...
投資テーマ銘柄

世界株価急落後に大手証券が選ぶ日本株2月の注目31社リスト

ストック・セレクション・マンスリー2018年2月米国株式市場が2018年2月2日にダウ工業株が665ドル75セント安の2万5520ドル96セント、翌日は更に大幅安となり一時1600ドル近く下落して終値は1175ドル21セント安の2万4345...
Market News

サイバーダイン株式を海外ファンドキャピタルリサーチが大量取得

CYBERDYNE米国FDA認可取得CYBERDYNE(7779)が上げ幅を拡大して値上がり、前日比53円高の1818円で取引を終えた。米国投資ファンドのキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが同社株を大量に買っていることがわかり買い...
ドイツ証券

アイスタイル格下げ、かんぽ生命・第一生命保険評価

ドイツ証券レーティング・アイスタイル(3660)「BUY」→「HOLD」格下げ 目標株価1550円・日本たばこ(2914) 目標株価4500円→4100円・第一生命(8750) 目標株価2350円→2650円・T&D(8795) 目標株価1...
三菱UFJモルガン・スタンレー

トヨタ自動車の目標株価1万円へ引き上げ「Overweight」レーティング

トヨタ自動車決算発表、通期見通しを上方修正トヨタ自動車(7203)が買い気配から始まり前日比314円高の7600円で寄り付いた。2月6日引け後に発表した第三四半期決算(2017年4月~12月期)と、2018年3月期の業績予想を上方修正、三菱...
Market News

2月のターゲットリストSMBC日興証券が新規9銘柄採用

2月のターゲットリストSMBC日興証券は2月のターゲットリスト10銘柄のうち、三井不動産(8801)を継続しながら9銘柄を入れ替えた。信越化学(4063)、電通(4324)など新規採用銘柄は9銘柄で「来期に期待が持てる銘柄、ユーロ円・欧州関...
三菱UFJモルガン・スタンレー

丸和運輸機関レーティング「Sell」へ格下げ株価上昇により割高

丸和運輸機関Amzon.com宅配業界事情アマゾンドットコムなどECサイトの流通量が増え、ネット通販の宅配がヤマト運輸が料金上げをすることから、運送業界の株価上昇が目立った。丸和運輸機関(9090)はヤマト運輸が担ってたAmazon配送の受...
Market News

フジメディアHD逆行高、第3四半期決算営業利益は24%増益

アナリスト投資情報を有効に利用すると株で儲かるNY株式市場でダウ平均株価が665ドル安となったことを受けて、日本株も大幅安スタート、一気に2万3000円を割り込んで全面安。逆行高して買われているのは、ソニー(6758)、ホンダ(7267)、...
大和証券

ユニーファミリーマート業績回復見通しで証券会社が投資判断引き上げ

ユニーファミマとドンキホーテ小売業界ユニー・ファミリーマート(8028)とドンキホーテホールディングス(7532)がタッグを組んで小売り業界GMSで目立つ存在になっている。CVSは統合作業が順調で既存店売上高の改善が今後の課題、大手証券会社...
日本株投資戦略

ロボットアドバイザー「ウェルスナビ」にトヨタ系VCが出資

自動発注資産運用「ウェルスナビ」2015年創業ロボットアドバイザー投資ブームの火付け役「ウェルスナビ」が、トヨタ自動車、スパークスグループが出資運用する未来創生ファンドへ第三者割当増資にて15億円を資金調達した。ウェルスナビは未来創生ファン...
Market News

富士フイルムが米国ゼロックス買収経営統合50.1%株式を取得へ

富士フイルムが米国ゼロックス買収富士フイルム(4901)が1月31日に決算発表と同日行われた決算説明会で、子会社の富士ゼロックスが米国ゼロックス株式50.1%を6710億円で取得して経営統合を目指すことを明らかにした。第三四半期決算内容は売...
いちよし証券

EIZO株価急落、業績は順調だが国内証券がレーティング格下げ

EIZO株価急落、レーティング格下げEIZO(6737)が大幅安、前日比430円安の5290円まで急落する場面があった。現在は下げ幅を縮小して330円安の5390円(下落率5.77%)となっている。2月1日は決算を好感して590円高の572...
UBS証券

UBS証券レーティング、日本ライフライン引き上げ

UBS証券レーティング・コマツ(6301) 目標株価3750円→4120円・マキタ(6586) 目標株価5500円→5950円・シャープ(6753) 目標株価1300円→1400円・TDK(6762) 目標株価10500円→11500円・日...