2018-08

野村證券

HIS好決算、ぺプチドリーム・サイバーダイン目標株価引き下げ

アナリストレポート最新情報野村證券ではアルミダイカスト好調で株価も上昇したリョービ(5851)レーティングを「BUY」から「ニュートラル」へ引き下げ、割安感が無くなったと判断したと解説。CYBERDYNE(7779)目標株価を3100円→2...
Market News

9月のターゲットリストSMBC日興証券が新規4銘柄採用

「決戦は9月」か?SMBC日興証券が月間参考銘柄となる「9月のターゲットリスト」を公開した。今回は新規に4銘柄の入替で、最近の傾向としては入替数がとても少ない。今年の相場は2006年と2010年の時に似ており、前年に株価上昇した反動があった...
Market News

@cosme運営のアイスタイル株式を外資系証券2社が大量取得

ゴールドマンとモルガンスタンレーがアイスタイル大量取得参考POLAのトライアルエステ【3,240円】アイスタイル(3660)が3日続伸、8月6日と22日に株価1100円台まで下落してからの上昇チャートはWボトム形成パターン。需給面では外資系...
Market News

ペプチドリームが8月24日に決算説明会を開催バイオ企業レポート

ペプチドリーム会社計画17%営業増益ペプチドリーム(4587)6連騰、高いところでは前場午前9時55分に前日比105円高の4370円まで買われる場面があった。バイオベンチャー企業は足元の業績よりも将来性を株価に反映すると言われる中長期投資目...
Market News

人材派遣エン・ジャパン、フルキャスト、UTグループに投資妙味

株価下落で投資妙味の増した人材サービス3社人材不足、働き方改革関連銘柄として業績好調の人材派遣会社、株価ではリクルートホールディングス(6098)がセクター内で好調な株価だが、出遅れている主要銘柄に野村證券が「株価下落で投資妙味」とレポート...
大和証券

東海カーボン投資判断レーティング目標株価2400円→3200円

大和証券レーティング・ジャパン・ホテルリート投資法人(8985)「2」→「3」目標株価85000円→86000円・コカ・コーラボトラーズジャパン(2579)目標株価4200円→3100円・アークランドサービス(3085)目標株価2680円→...
Market News

ジーニー決算進捗率は営業利益0.3%、第一四半期はやや弱い進捗

ジーニー「ちきゅう」シナジー効果は10月~12月期以降ネット広告・アドテクノロジー事業をメインに2017年12月に新規株式公開したジーニー(6562)第一四半期決算は、弱い印象で株価は低迷。8月17日には安値1385円まで株価下落して、2月...
日本株投資戦略

FTSE All-World定期銘柄入替ファンケル、GMOなど18銘柄採用予想

日本時間8月24日夜発表FTSE銘柄入替予想8月24日夜にFTSE All-World定期見直しが発表される、パッシブ需要の発生により個別銘柄への先回り売買が株価への変動をもたらし、投資家にとっては投資機会となるだけに市場関係者の関心は、日...
クレディ・スイス証券

クレディスイス証券、任天堂(7974)目標株価を引き下げ

クレディスイス証券レーティング・任天堂(7974)「アウトパフォーム」目標株価70000円→63000円参考サラリーマン投資家注目株ランキング参考レーティング情報を毎朝メール配信・ザラバ注目株送ります(adsbygoogle = windo...
Market News

UUUM利益確定売りの反落5%ルール野村證券の大量取得が話題

UUUMレーティング新規「A」人気ユーチューバーをマネジメントするUUUM(3990)が見直し買いされ、8月20日に上場来高値8090円まで買われる場面があった。きょうは利益確定売りによって株価下落、前日比700円安の7170円まで売られる...
投資テーマ銘柄

キャッシュリッチファンド運用利回りパフォーマンス組入れ銘柄

キャッシュリッチ銘柄投資方法アクティビスト(モノ言う株主)の存在が大きくなっている、上場企業は会社は誰の物?を改めて考えさせられる機会となった。古風な日本企業は株式持ち合いによって株主軽視が多かったが、最近は高ROE、株主還元、高配当、株主...
Market News

ダブル・スコープ赤字転落下方修正、中国電池メーカー向け販売不振

ダブル・スコープ業績下方修正EV関連銘柄・電気自動車関連株として人気を博したダブルスコープ(6619)は、投資家の予想を大幅に下回る内容の中間決算を8月9日に発表した。株価は失望売りで急落、テクニカルチャートで窓を開けて急落した。SBI証券...
Market News

ブイ・テクノロジー有機EL投資先送りを考慮して目標株価引き下げ

ブイテクノロジー投資判断ブイ・テクノロジーが発表した第一四半期決算内容が好感されて、8月14日に株価が大幅高となった。この日の終値は前日比1750円高の20640円、翌15日も21250円の高値まで上昇したが、終値では1700円安の1894...
Market News

そーせい投資先行バイオ企業、レビー小体型認知症臨床試験に注目

認知症治療薬の臨床試験開始が株価材料そーせいグループ株価が分割後の上場来安値を更新、午後2時35分に前日比32円安の1205円まで売られる場面があった。マザーズ指数の下落が市況ニュースで話題になるなか、株価パフォーマンスの悪いバイオ株を手放...
日本株投資戦略

MSCI銘柄入替発表、昭和電工が新規採用、スルガ銀行が除外

MSCI JAPAN スタンダード指数日本株運用担当なら世界中の機関投資家がインデックスファンドで関与するケースが多いMSCIスタンダードインデックス、日本時間8月14日早朝にMSCI定期銘柄入替が発表された。新規採用銘柄は昭和電工(400...
いちよし証券

UUUMレーティング「A」好感してストップ高まで急騰

いちよし証券レーティング・UUUM(3990)新規「A」目標株価10000円・ヨネックス(7906)「B」→「A」格上げ 目標株価900円・トラストテック(2154)目標株価5500円→6900円参考サラリーマン投資家注目株ランキング参考レ...
日本株投資戦略

東京都心5区でオフィス募集賃料の上昇「東京に経営資源を集中」

アナリストレポート拾い読み【証券ジャパン】日本株見通しでは、8月中旬以降の東京市場は、概ねしっかりの展開を予想。貿易摩擦懸念やトランプ大統領の言動に一喜一憂となり、ボラティリティが高まりやすい状況とみているものの、円安や企業業績の好調を背景...
SMBC日興

国内証券レーティング資生堂目標株価8410円→9520円へ引き上げ

SMBC日興証券レーティング・資生堂(4911)「1」目標株価8410円→9520円・マンダム(4917)「2」目標株価3800円→3610円・ファンケル(4921)「1」目標株価7300円→7620円・コーセー(4922)「2」目標株価2...
Market News

ラウンドワン決算後の株価急落局面は「買い」の好機

外資系証券からポジティブ投資判断ラウンドワンが発表した2018年4月~6月期の第一四半期決算を機に株価急落した。株式市場では前年同期比4.8%増収、23%営業増益では物足りないと評価された模様。しかし一部では急落後は買いタイミングとして注目...
SBI証券

Nintendo Switchはポケモンで加速、任天堂レーティング格上げ

任天堂格上げ・ソニー格下げSBI証券アナリストレポートでは、「Nintendo Switch」はポケモンでも再加速として、市場では中期的な業績ピークとみて株価下落したが目標株価と現在の株価の乖離率が広がったためレーティング格上げしている。ソ...