実践型・実戦型 株式投資法
国内銀行系大手証券が日経平均株価に対して、買われ過ぎ13銘柄、売られ過ぎ8銘柄をリストにまとめてレポートを作成した。株式投資手法で「ロング&ショート」という戦略にも応用できるので注目したい。
ロング&ショートとは、売られ過ぎで割安にある銘柄を買い、買われ過ぎの銘柄を空売りして、利益を追求する運用方法。ヘッジファンドや株式投資歴の長い個人投資家にも広く広まっている投資方法で、投資リスクを減らし、利益追求を高める戦略として有効であり、実践型の株式投資法である。
| 日経平均に対する買われ過ぎ銘柄 | 株価 | |
| 5703 | 日本軽金属HD | 326 |
| 4183 | 三井化学 | 656 |
| 5713 | 住友金属鉱山 | 1883 |
| 5706 | 三井金属鉱業 | 576 |
| 4188 | 三菱ケミカルHD | 1003 |
| 4061 | デンカ | 715 |
| 9602 | 東宝 | 4055 |
| 4208 | 宇部興産 | 316 |
| 5002 | 昭和シェル石油 | 1218 |
| 9202 | ANAホールディングス | 404 |
| 6902 | デンソー | 5291 |
| 7752 | リコー | 1091 |
| 7211 | 三菱自動車 | 790 |
| 日経平均に対する売られ過ぎ銘柄 | 株価 | |
| 8804 | 東京建物 | 1356 |
| 6473 | ジェイテクト | 1436 |
| 8601 | 大和証券グループ本社 | 605 |
| 8354 | ふくおかフィナンシャルグループ | 475 |
| 8303 | 新生銀行 | 174 |
| 8802 | 三菱地所 | 1887 |
| 4523 | エーザイ | 5529 |
| 4578 | 大塚ホールディングス | 4414 |



コメント